top of page

yamasakik2023houka
2024年10月16日読了時間: 1分
61名参加。ケアマネ向け研修
本日はこちら。 61名もの方々が参加くださいました。 法律の専門家による研修は受けたことがあるとのことでしたが、すぐに使える有意義な研修だったと感想いただきました! 当ステーションでは訪問看護を一緒に実施してくださる看護職、セラピストスタッフを募集しています。常勤スタッフは...
閲覧数:18回
0件のコメント
yamasakik2023houka
2024年9月20日読了時間: 1分
私のライフワーク
土曜日はライフワークであるこのとりくみ。 鳥取は看護協会の訪問看護ステーション管理者をされてたSさんとのご縁で、かれこれ7〜8年前からお邪魔させていただいています。 世代交代が進み若い管理者さんが増えているそう。 みなさま、熱心にたくさんのワークに取り組んでくださいました。...
閲覧数:29回
0件のコメント
yamasakik2023houka
2024年9月20日読了時間: 1分
医療介護事業所のバリアフリー
西宮市の医療介護相談支援センター主催 医療介護事業所のバリアフリー というイベントが、13日金曜日にありました。 私が出張だったため当社のスタッフがブースにいてくれたのですが、むくみの対応で困ってる、との相談が結構多くあったそう。...
閲覧数:17回
0件のコメント


yamasakik2023houka
2024年9月20日読了時間: 1分
新しいとりくみ!
ホームページを見てくださった業者さんが訪ねてきてくださいました。 当社の実践に共感してくださって、一緒に何かできるのでは、と。 足に関連して感じている疑問とか、こうあればいいのに、という話の共通点もたくさんありました。当社の「だれもが足やむくみのケアを当たり前に受けられる地...
閲覧数:22回
0件のコメント

yamasakik2023houka
2024年6月7日読了時間: 1分
暴力ハラスメント研修 動画講義の撮影
今日は全国訪問看護事業協会のリスクマネジメント研修の動画講義撮影でした。写真のとおり重鎮の講師陣がおられる中、新参の私は現場の事例を踏まえた具体的対応の話が担当。東京のスタジオで専門のスタッフさんが数名いらして対応される本格的な撮影。...
閲覧数:9回
0件のコメント


yamasakik2023houka
2024年6月7日読了時間: 2分
ビジネスケアラーさんを離職させないための支援をします!
先日、こんな報道がありました(要約しています) 「企業は介護をしながら働く「ビジネスケアラー」への支援を強化している。大成建設は介護休暇を最大年15日に拡大し、エディオンは短時間勤務制度を導入するなど、仕事と介護の両立を支援する取り組みを進めている。2025年にはビジネスケ...
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page