top of page
yamasakik2023houka
2月13日読了時間: 1分
ピコプレスを使った圧迫圧の測定
ピコプレスで、弾性包帯や圧迫用装具を装着した時の圧を測れるのが、このピコプレスです。 圧の指示は主治医から出してもらいます。 私たちは状態に応じてご本人と相談しながら、効果が得られるように、訪問看護でサポートしています。...
閲覧数:6回
0件のコメント


yamasakik2023houka
2024年12月18日読了時間: 1分
iViz air導入!
前職でも使っていた高性能なエコー機器。 今回は、おなかをみるコンベックスプローブに加え、浅部が見られ、つまりリンパ浮腫の状況も見られるリニアプローブも導入しました。 タブレットが大きいので、画像を利用者さんにも見てもらい、納得した上で、行動してもらえるきっかけになります。...
閲覧数:36回
0件のコメント

yamasakik2023houka
2024年11月14日読了時間: 1分
リンパ浮腫でお困りの方の依頼が複数となって参りました。
悪性疾患によるリンパ浮腫でお困りの方に訪問看護を、との依頼を少しずついただけるようになり、がんばっています!空きはありますので、どんなことでもご相談くださいね♪ 当ステーションでは訪問看護を一緒に実施してくださる看護職、セラピストスタッフを募集しています。常勤スタッフはもち...
閲覧数:23回
0件のコメント

yamasakik2023houka
2024年11月14日読了時間: 1分
助成金があるから買おうと思うもの
リンパ浮腫の状態を可視化できるツールとして小型エコーの購入を検討しています。 安価な機種はも検討しましたが、肝心の皮下のリンパ腺が見られる機能はこちらのみ。 半分助成は大きいですもん!
閲覧数:16回
0件のコメント


yamasakik2023houka
2024年10月31日読了時間: 1分
助成金があるから買えたもの
これはバンテージなどを巻いた圧を測定できる機械です。これがあると、数値を可視化でき指示書をもらっている主治医にも相談しやすくなります。 当ステーションでは訪問看護を一緒に実施してくださる看護職、セラピストスタッフを募集しています。常勤スタッフはもちろん、都合の良い時に働きた...
閲覧数:22回
0件のコメント

yamasakik2023houka
2024年10月31日読了時間: 1分
すごくよく眠れたと言われました!
リンパ浮腫でお困りの新規のご利用者さんのケアマネさんから電話で、 ぐっすり8時間ほど眠れて、すごく楽になったとケアプラン持って行った時に言われましたと、わざわざお電話くださいました。 すっごく嬉しいですー 画像はリンパ浮腫とは、の説明。...
閲覧数:17回
0件のコメント

yamasakik2023houka
2024年10月16日読了時間: 1分
県の起業家支援事業に採択
県の起業家支援事業に採択されました。 倍率7倍の狭き門だったそう。 足やむくみやおなかの悩み対応機器を買います。 西宮で唯一、足とむくみ専門の看護師がケア提供するステーションだもの! 当ステーションでは訪問看護を一緒に実施してくださる看護職、セラピストスタッフを募集していま...
閲覧数:10回
0件のコメント


yamasakik2023houka
2024年9月20日読了時間: 1分
新しいとりくみ!
ホームページを見てくださった業者さんが訪ねてきてくださいました。 当社の実践に共感してくださって、一緒に何かできるのでは、と。 足に関連して感じている疑問とか、こうあればいいのに、という話の共通点もたくさんありました。当社の「だれもが足やむくみのケアを当たり前に受けられる地...
閲覧数:22回
0件のコメント


yamasakik2023houka
2024年9月20日読了時間: 1分
リンパ浮腫専門医療従事者の方が見学に来てくれました
病院で働いていたけど、むくみのある人が多くて何とかしたい、と資格取得をしたという看護師さんが見学に来てくれました。 この資格取得のための講座には、そうした志を持つ方がたくさん参加されています。 そうした方のうちのお一人が来られ、 訪問に同行していただきました。...
閲覧数:16回
0件のコメント


yamasakik2023houka
2024年8月16日読了時間: 2分
ステーション内のできごと~看護編~
スタッフが知りあいの訪問看護師さんに、「下肢浮腫がかなりある人、どう支援するか」について意見を聞いたそう。「感染予防のために洗浄と、汁が出てくるからおむつやガーゼを当てて衣服や布団が汚れないようにする、かな」との回答を得たらしい。...
閲覧数:30回
0件のコメント
bottom of page