top of page

スタッフの振り返り記録2

  • 執筆者の写真: yamasakik2023houka
    yamasakik2023houka
  • 6 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:2 日前

皆さまこんにちは。ナーシングカンパニーのやまさきです。スタッフの振り返り記録(2回目)です。


訪問看護での役割が多岐に渡りあること。 

利用者様の思いが一番、それを実現するためにはどうするべきかを考える。

在宅で生活できるために、何をする事が必要であるのか優先順位をつけ環境を整えていき、他職種との連携、調整をしていくこと。

介護保険か、医療保険を使用するのかにも段取りが違い、また、サービスがどのようなものがあるのか把握する事。

また、利用できる限度や、利用者様の金銭的なことも、考慮しながら必要な物を選択し、提案する。

その中で、看護師が訪問する目的を明確にし、スタッフ間で共有し、看護を行っていく。

体調管理だけではなく、セルフケア、中には必要な運動や、リハビリを行ったりと、役割りの多さに驚きました。

医師の指示書をもとに看護計画を立案し、それに沿っておこなうが、訪問時にはイレギュラーなことが起きることもあり、その対応もおこない、家族、他職種への連絡対応も必要である。

まだ、他にもあるかと思いますが、、とにかく訪問看護師の役割が多い事にとにかく驚きました。




当ステーションでは訪問看護を一緒に実施してくださる看護職、セラピストスタッフを募集しています。常勤スタッフはもちろん、都合の良い時に働きたい、という方も大歓迎です。

お問い合わせは、0798-63-2007山﨑まで、お気軽にお電話くださいね♪






コメント


bottom of page